未分類

テイルズ オブ ザ レイズ 精霊装1,000連ガチャで魔境(SSR)はいくつ出る?確率は?

前回精霊装のイベントでガチャが毎日200連ぐらいは引けるという記事を書きました。 予想以上の反響で、私自身も具体的な数を知りたかったので1,000連ガチャできるまで、チケットを貯めてまわしてみました。 その結果をまとめてみましたので、参考に...
未分類

テイルズ オブ ザ レイズ終了に向けて今のイベントが熱い!一度離れてしまった人カムバック!

この記事は過去にテイルズ オブ ザ レイズをプレイしていて一度離れてしまった人向けの記事です。普段こういった記事は書かないのですが、テイルズシリーズは私が学生の頃からプレイしていて私が影響を受けたゲームジャンルの一つです。 そんなテイルズオ...
WordPress

テストサイトlocalでAll in One WP Migrationのインポートができない!そんな時の対処法は?

今回の記事は、テストサイトlocalにAll in One WP Migrationを使ってWordPressサイトをインポートする際に「データベース復元中」から先に進まない場合の対処法です。 この画面で止まってしまう状態です。「Pleas...
PhotoscapeX

Photoshopのように文字を透過させたい!PhotoscapeXで中抜き文字を作る方法

フォトショップでできる文字を透過させて背景と重ねた文字を作りたい!と思った事ありませんか? これができるとカッコいいんですよね。でも、無料でできる画像編集ソフトの中には中々なく、できるようになるためにはPhotoshopを導入しなければなら...
PhotoscapeX

Canva VS Photoscape X 無料画像編集ソフトそれぞれの良い所・悪い所

私が使用している画像編集ソフトにCanvaとPhotoscape Xがあります。割合としては、Photoscape Xの方がよく使うのですが、互いに「できる」ところと「できない」ところがあります。無料のソフトと言えど組み合わせると色々なこと...
AI

QRコードはここまで進化している!Canva内アプリ”Hello Q Art”で面白いQRコードが作れる!

今回のテーマはQRコードです。 QRコードと言えば白黒のこのドット絵のようなものですが 今のQRコードはかなり進化していました。どんな感じかと言いますと…こんな感じです。 QRコード+絵の融合です。 今回はそんな面白いQRコードが無料ソフト...
PhotoscapeX

無料なのに超便利な画像編集ソフト”PhotoscapeX”のダウンロード・インストール方法

以前ブログのアイキャッチ画像をCanvaで作成していました。しかし、Canvaでできない文字のアウトラインができないことにストレスを感じ、かといってPhotoshopはお金がかかるので、無料でできる画像編集ソフトを探していました。 するとP...
PhotoscapeX

黒いシルエット画像を無料ソフトPhotoscapeXで作成する方法

今回はPhotoscapeXでシルエット画像を作成する方法です。 PhotoscapeXではシルエット画像が簡単に作れますよ。 シルエット画像として保存したいか、あらかた作成済みのデザインにとある画像だけシルエット画像にしたいのかによって操作は異なるのですが、両方とも可能です。
ホームページ

Nelio ContentでX(Twitter)の自動投稿ができなくなった。代わりにAutopost for Xで自動投稿する方法

今回はX(Twitter)をWordPressで自動投稿できる設定の方法になります。Nelio ContentでXの自動投稿できるということで、試したのですが全く自動投稿ができませんでした。(ここでいう自動投稿とは、ブログ記事を公開と同時に...
PhotoscapeX

イラストACの画像でこの画像だけほしい!PhotoscapeXで不要な部分を削除した画像を作成する方法

この画像いいんだけど、ここの部分いらないんだよな~という事があるのですがそういった時に活躍するのもPhotoscapeXです。 今回は、イラストACの画像でこの画像だけほしい!PhotoscapeXで不要な部分を削除する方法です。 もちろんイラストAC以外の画像も可能ですよ。