AI ChatGPTではできないこと(しないこと)代表的なこと5つ ChatGPTはすごいツールですが、できないこと(しないこと)があるようです。ChatGPTは質問に対し、情報を提示するのかしないのかを中立な立場で選別しているようです。代表的な5つがあるので、ご紹介いたします。ChatGPTができないことを知っておきましょう。 2023.04.10 AI
生活 マイナポイントの申請はお早めに!ポイント申請が「間に合わない」と後悔しないための3つのポイント マイナポイントの申し込みが2023年9月末に延長になりましたね。ちょっと一安心ですが、ポイントの申請は早めにしておいた方が良いですよ。今回はなぜ早めに申請しておいた方が良いのか、私の経験も踏まえてお伝えいたします。 2023.04.07 生活
AI ChatGPTのすごいところ3つ/注意すべきところ3つをまとめました 巷で話題のChatGPTを体験しました。正直言ってめちゃくちゃすごく、便利です。「仕事がなくなる」など言われていますがそれぐらい画期的なものだと思います。便利な面もありますが、注意すべき点もあるように思いました。今回は、ChatGPTの「すごいところ3つ」・「注意すべき点3つ」をまとめましたので、ご覧ください。 2023.04.07 AI
PC環境 ROCCAT キーボード (VULCAN TKL)でタイプライターの音を設定する方法 ROCCAT キーボード (VULCAN TKL)でタイプライターの音を設定する方法の記事を投稿しました。前回イルミネーションの設定方法の記事を投稿しましたが、ROCCAT SWARMのアプリを使用することで、キーを押したときにタイプライターの音にも設定することができます。この細かく設定できるキーボードですと2万円を超えてくるので、ROCCAT(VULCAN TKL)は1万円台で購入できるとても良いキーボードです。興味がございましたらご覧ください。 2023.04.05 PC環境
本 【本を読むのが苦手な人にも読みやすい一冊】頭で考えていることを見える化する〈トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術〉 今回ご紹介する本は、自分の考えをまとめる・人に説明をするのが苦手な人に、オススメな自分の考えを見える化する本です。図解もあり本が苦手な方でも読みやすくなっています。簡単にこちらの記事でご紹介しておりますので、興味のある方はご覧ください。 2023.04.04 本
生活 楽天カード・楽天Pay・楽天Edyどれがいいの?自分に合ったものを選ばないと後悔するかも… 決済サービスを楽天にしようと考えているけれど、楽天カード、楽天Pay、楽天Edyどれが良いのかまとめてみました。私は、楽天カードをあまり使わないのですが、決済サービスを楽天カードにしてしまい後悔しました。ぜひ私の反省が参考になりましたら幸いです。 2023.04.03 生活
生活 楽天マイナポイント申請したけれど、ポイントが入ってこない人は見て! マイナポイントの決済サービスを楽天カードを選択した方で且つまだマイナカード新規登録分のポイントが入っていない方向けです。問い合わせをした結果、盲点だったところがありましたので参考になればと思います。これからマイナポイントを申請する方も参考になるかと思いますのでご覧ください。 2023.03.31 生活
Google Google Analytics GA4 IPV6のアクセス(自分自身)除外の設定 2023年7月1日からGoogle Analyticsのこれまで計測で使用していたユニバーサルアナリティクスが停止するということで、アナリティクス4(GA4)に切り替える必要があります。Google Analytics GA4 IPV6のアクセス(内部トラフィック)の除外設定方法です。 2023.03.28 Google
ホームページ プラグインでもない?WordPressのテーマCocoonで目次が表示されない場合ここも確認してみて!【トラブル解決】 WordPressのテーマCocoonには目次が表示されない場合でプラグインTable Of Contents Plus(TOC+)が原因の記事を多く見かけますが、今回はプラグインの影響ではなかった場合に確認していただきたいところをお伝えいたします。ブロガーなり立ての人が陥るミスが影響している場合があるかもしれません。ぜひご覧ください。 2023.03.27 ホームページ
PC環境 ROCCAT キーボード VULCAN TKLでDELキーとENDキーが白いライト点灯状態になった場合の解除方法 今回は、ROCCATキーボードVULCAN TKLのDELキーとENDキーが白いライトの状態になってしまい、イルミネーションの設定が適用されない場合の解除方法をです。これは私がはまって同症状が直った方法ですので、試してみてください。 2023.03.22 PC環境